Music Party!をHubにして繋がってきたグループやプレーヤーは、各地で開催されているイベントでパフォーマンスを楽しんでいます。
この2年、Zoom等のリモートで共に練習を行ったり、音源データを用いたりしながら音楽の楽しみ方を見つけてきました。その工夫は、ライブイベントの中で、実際に集まってできる練習の中で生かすことができ、新しい活動形式を広げています。共有したメソッドを利用し、地域の発表会では合同で演奏を行うなど、音楽を通じて交流の機会を広げています。
活動が元の形に近づくと、気持ちが先行し、つい力みがちになることもある様です。実際にはコロナ禍で制限の多かった環境下では引き継ぎが難しく、以前と同じようにいかないことも少なくありません。昔の形に戻そうとやり過ぎたり、つい我慢してしまう場面にも出くわします。
"皆でいっしょに音楽活動を楽しみたい"
誰もが活動を始めるときに思う気持ちは、プレーヤーも関わるスタッフも同じです。一瞬一瞬を心から楽しみ、オーバーブローにしない工夫やバランスを大切に、周囲の人たちに笑顔を届けていきたいと思います。
"皆でいっしょに音楽活動を楽しみたい"
誰もが活動を始めるときに思う気持ちは、プレーヤーも関わるスタッフも同じです。一瞬一瞬を心から楽しみ、オーバーブローにしない工夫やバランスを大切に、周囲の人たちに笑顔を届けていきたいと思います。